1学期終業式がありました!(7月23日)

今日(7月23日)は1学期の終わりの式…終業式を行いました!

いつも園長先生のお話は、幼児の子どもたちが集まってお聞きしていますが、今日は終業式ということもあり 未満児さんのつぼみ組ともも組のお友だちも一緒にホールに集まりました。

未満さんもとてもおりこうさんにお話を聞いていましたよ♪

1学期って何月から??

みんなが 1つお兄さんお姉さんになったり、初めて幼稚園にきたのが4月!

そこから1学期が始まって、5...6...7月の今日までが1学期です。

そして、明日からは楽しい夏休みが始まります!

園長先生が子どもたちに、夏休みを囲ったカレンダーを見せてくれ、改めて夏休みの長さを感じた子どもたち。

この長い夏休みの間は、幼稚園に来るお友だちも、お休みをしてお家で過ごすお友だちもいるので、次にみんなでそろって集まれるのは 8月26日の2学期の始業式になります。

ケガや事故、病気などにならないよう、気を付けて元気に過ごしてほしいと思っています。

信州・住まいのわくわくフェア ぬりえコンクール

6月に行われた『信州・住まいのわくわくフェア2025』の ぬりえコンクールに応募した子どもたちの中で、とっても素敵に塗り絵をしてくれたお友だちに プレゼントが届きました。

みんなの前で園長先生から届いたプレゼントを渡していただき、お友だちからは拍手のプレゼントを贈りました!

しっかりと自分の声で「ありがとう」と言うこともでき、とてもかっこよかったですよ!

受賞したお友だち おめでとうございます!